・はじめに
こんにちは!やすらぎ整体院“SUN”の山田です。
今日のお話は腰痛の原因と対策についてお話します。あなたもこのような経験はありませんか?
・朝起きたら腰が痛くて立ち上げれない
・子どもを抱っこできない
・重い物を持とうとすると腰痛で辛い
・夕方になると腰痛がひどく動けない
・ゴルフがしたいのに腰が痛くてやる気にならない
などなど…
当院の患者様でもこのような訴えが多く聞かれます。
今日は朝、腰が痛い人の原因と対策をお話したいと思います。
・腰痛(痛み)の原因
長年の腰痛で私のところにいる患者様のお話です。
その人たちは 「重い物を移動させようとしたら、腰がギクッとなってしまいました。誰があんなところに置いたのかしら。困ったものね」 と腰を痛めた時の事を細かく話してくれます。しかし、私は 「ぎっくり腰になった時の事はあまり関係ないですよ」 と言う事があります。
私の場合は、初診の際、手技による治療をしない場合があります。腰の痛みをとることは難しいことではありません。痛みをとってあげて、治療費を頂いて、それでおしまいにすることもできます。 しかし、それではまた、再発してしまう可能性があります。
それでは、せっかく来て頂いて笑顔になってもらいたい私の理念と大きくズレてしまいます。私のところへ来て下さったら、2度と再発しないくらいにして笑顔で治療を終わらせたいのです。その為には手技だけでなく、患者様には「なんでぎっくり腰になったか」を知って頂きたいのです。
さっきの人でいうと重い荷物を持ったからの答えでは不十分です。同じ荷物を同じように持ってもぎっくり腰にならない人をいるので、それが原因とは言えないからです。そして、その荷物を置いた人が悪くてぎっくり腰になったわけでもない事を、しっかりわかって頂かないといけません。
さて、ぎっくり腰というのは、長い間、腰に負担がかかり続けてきた結果、起こるものです。腰はずっと悲鳴を上げていたはずです。その引き金として重い荷物を持った事でぎっくり腰になってしまったのです。 「一体誰が悪いのでしょう?」という事も考えて頂きます。
そう悪いのはぎっくり腰になったあなた自身なのです。自分が悪い姿勢で暮らしてきた結果がぎっくり腰なのです。 そこをわかってもらわないと良い治療もできません。実際に病院や治療院に行き診てもらい、家で安静にしていれば痛みは消えますでも、それでは治った事にはなりません。
痛みに焦点を当てるのではなく、その根本原因を見る必要があるのです。 長い間の習慣が、骨格のゆがみを生みだし、それが腰に負担をかける事になって、ぎっくり腰になったことに気づいて頂きます。その上で、骨格を矯正していきます。
そうしないとまた、同じような生活を続ければ、同じように骨格が歪んでしまい、また、ぎっくり腰になってしまうのです。 病気になる、体調が悪くなるというのは、自分自身の生活環境や悪い姿勢が原因で、そのこを理解する事からスタートしていきます。そこからスタートしないと、病気や痛みも治りませんし、もちろんセルフケアもできません。
・最後に
今日の記事はいかがだったでしょうか?少し衝撃的だったかもしれませんが、これが事実なのです。まず当院に来院したら、ご自身の身体と向き合う事から始めていきます。
原因は一人ひとり違います。そこを私がアドバイスやフォローさせて頂きます。是非、興味のある方や悩んでいる方がいましたら、やすらぎ整体院“SUN”へお越しください。
お待ちしております。
また今日はここまで読んで頂きありがとうございました。次回は腰痛のセルフケア、対策をお伝えします。
・やすらぎ整体院“SUN”のご案内
院名 | やすらぎ整体院“SUN” |
---|---|
院長 | 山田翔平 |
診療項目 | 腰痛、肩こり、不妊症、ダイエット |
所在地 | 千葉県成田市郷部132-1朝日コーポ-103号室 |
電話番号 | 090-4759-8172 |
最寄り駅 | JR成田駅 |
連絡方法 | 電話・お問い合わせフォーム |
駐車場 | 1台完備 |
営業時間 | 8:00~22:00(毎日)※時間等は要相談 |
休診日 | 不定休※講習会等が有る為 |
URL | https://成田市整体院.xyz/ |
JR成田駅からの経路


JR成田駅西口から説明します。 まずは成田ニュータウン方面へ直進して下さい。

3つ目の信号(成田警察署前)を右折します。

4つ目の信号(法務局入口)を右折します。※左手にナリタヤがあります。 経路説明4 約100m進んで頂き「エイブル」と書かれたアパートの手前を右折します。

数十m進んで頂き、左折します。

約200m進んで頂くとカーブミラーがあります。治療院はその上のアパートとなります。

アパート横の坂道の上が駐車場になります。

駐車場は「103」です。

治療院は103号室となります。
Googleマップ
初回特別価格のご案内



※営業時間以外はメールまたはLINE@よりご連絡をお願いいたします。
コメントを残す